透過型電子顕微鏡(TEM)によるセルロースナノファイバー(CNF)観察

 

これまで培ってきた樹脂材料の透過型電子顕微鏡(TEM)観察のノウハウを生かして、
市販されているセルロースナノファイバー(CNF)試料について、観察いたしました。

その結果、2種類の市販セルロースナノファイバー試料の構造の違いが詳細にわかりました。

市販CNF①
 ・数nm程度の細いミクロフィブリルが何本も束になって約100nm幅の繊維になった
  CNF試料であることがわかりました。

市販CNF②
 ・1本のミクロフィブリルまたは数本のミクロフィブリルの束のCNF試料であることが
  わかりました。

樹脂とコンパウンドされた材料中のセルロースナノファイバー(CNF)の観察については
『透過型電子顕微鏡(TEM)によるCNF複合材料の観察』でご紹介しております。